スマホと英字新聞、パソコン トピックス 株式会社 勝負ポイント の活動をお知らせします

第40話 DoingよりもBeing。この発想が、視界を曇らせる

コラム

  「社員の声が少しずつ届くようになったと思います。しかし…」   先日、ご相談にこられたH社長。6年ほど前に「全く現場が見えていなかった…」と反省し、トップダウン型からボトムアップ型へ、経営スタイルを大きく変えました。   H社長いわく。はじめはファシリテーシ…

More

第39話 学びを活かす社長と学びで終わる社長の違い

コラム

  「なるほど。そういうことだったんですね。」   人は「知りたい」という欲求を持った生き物です。社長となると、この欲求がさらに強くなるのではないでしょうか。   勉強会を終えて、参加なされた方に感想を伺うことがあります。すると、新たな知識を得てとても満足してい…

More

第38話 社長の完璧主義を武器にするコツ

コラム

  「社長のこだわりは、なかなか社員に理解してもらえないものですね。」   先日ご相談にいらっしゃったY社長。ご自身いわく、完璧主義者だそうです。   Y社長は、会社員時代から、自ら大きな目標を掲げ挑戦してきました。探究心が強く、確実に成果をあげてきたものの、会…

More

第37話 成長する会社が、採用よりも優先していること

コラム

  「とにかく忙しくて人が足りません。採用ができず苦戦しています…。」   製造業を営むK社長。受注は安定しているものの、それをこなす人員が足りません。   そこで、この会社では、新卒・中途の両面で採用活動を強化しています。しかし、その実態は、応募そのものが少な…

More

第36話 できる経営者がPDCAサイクルを捨てる理由

コラム

第36話:<できる経営者がPDCAサイクルを捨てる理由>(伸びない企業は、PDCAを徹底する 伸びる企業は、PDCAを捨て去る)   「なるほど。ずっと勘違いをしていました。早速PDCAサイクルを捨ててみます。」   先日、ご相談にいらっしゃったA社長のお言葉です。   …

More

第35話 社長が押さえるべき不振企業の3大特徴とは

コラム

  「我が社にはムリなんでしょうか?」   業績不振に悩むI社長。設備の修理・改良を得意とする小さな会社の3代目経営者です。   この会社は、創業以来ある大手企業とのお付き合いが続いていました。誠実な仕事ぶりで信用を積み重ねてきたのでしょう。特に資本関係はなかっ…

More

第34話 改善と改革 経営者が優先すべき力点とは

コラム

  「いろいろ活動しているのですが、なかなか次のステージに進めません…。」   A社長からのご相談です。   創業25年。設備の保守メンテナンスを得意とする会社を経営しています。コツコツと信用を重ねここまで成長してきました。A社長の思いもあり、世の中の技術革新に…

More

第33話 素材を活かす社長と素材を殺す社長の違い

コラム

  「我が社に、こんなにも可能性が眠っていたんですね。」   営業部隊にマネジメントの仕組みを導入して約1年が経ちました。利益率の高い案件が受注できるようになったり、開発部門や製造部門との連携もスムーズになったり、同じ会社とは思えないほど変化しました。社員が生き…

More

第32話 社員に伝えるべき問題解決の基本前提

コラム

  「A社への提案。その後どうなったんだ?」   社長の同行営業から一ヶ月。東京営業所のK所長から報告がありません。定例会議が予定さている日の朝、M社長はイライラしながら問いかけました。   「スイマセン。先方の現場の意向で例年通り他社に発注したそうです。」  …

More