ノートとペン 今週の「コジマ式 変革経営の視点」 代表 小島 主の経営者様向け専門コラム

同族会社を経営する社長様へ。

我が社にイノベーションを起こし、業績だけでなく・文化的にも豊かな会社に進化・成長するために。3年分 受注残をつくる先行経営、業績3年 先行管理、付加価値経営 といった視点で、小島なりの気づき、ヒント、応援内容を毎週火曜日に更新しております。ぜひ、貴社の経営にご活用ください。

なお、ペースメーカーとして当コラムをご活用なされる経営者様は、当社メールマガジン(購読無料)へのご登録をお薦めしております。

第46話 少しの違いが大きな違い。伸びる会社の管理とは

    「どこまで耐えられるのか。もう限界ですよ…」   主要得意先からの原価削減要求。数年おきに削減基準が設定され、応対次第では取引停止をチラつかせる。O社長は、終わりの見えない要求にうんざりしていました。   「かつては、生かさず殺さずだったかも知…

More

第45話 信頼しているあの役員がガン細胞になる前に

  「我が社の社員は、そんなことはしっかりやっているはずだ…」   ある上場会社のS取締役が、目を三角にしておっしゃいました。若手・中堅社員向けの研修を実施した際の懇親会の出来事です。   この会社は、弊社のコンサルティング先ではなく、縁あって研修のみ実施した企…

More

第44話 自社の稼ぐ力・育む力を仕組みに転換するコツ

  「仕組みづくりって本当にできるんですか? トップ営業のAさん。何度伝えてもルールを守らないんですよ。一層のこと仕組みで回る会社になれば理想ですがねぇ…」   業績を落とすわけにはいかない。ただし、会社の秩序を正していく必要もある。S社長は、深く息を吐きながら…

More

第43話 我が社がフレームワークに躍らされる前に…

    「どのフレームワークで考えたらよいのでしょうか」  「このフレームで考えたのですが、解釈は正しいでしょうか」   先月、ご相談にこられたH社長。もう少しじっくり話がしたいとお電話をいただき、後日改めてお会いすることになりました。   フレームワ…

More

第42話 現状維持から抜け出せない。そんな社風に困ったら

    「我が社の社員は、何をやらせても中途半端で…。この現状を打破する秘訣は何でしょうか」   先日、弊社セミナーにご参加いただいた勉強熱心な社長様のお言葉です。現状維持を優先する社風にお悩みのようでした。   「現状維持を打破する秘策」   シンプ…

More

第41話 挑戦する社員が多い会社は、何をやっているのか

    「挑戦する社員が多い会社は、何をやっているのだろう…」   その頃、私は毎晩、ノートパソコンの前で、本当にこの仕事を続けて良いのだろうか? 支援先の業績は上がるけれど根本的に間違っているのではないか? こんなことばかり考えながら、翌日…

More

第40話 DoingよりもBeing。この発想が、視界を曇らせる

  「社員の声が少しずつ届くようになったと思います。しかし…」   先日、ご相談にこられたH社長。6年ほど前に「全く現場が見えていなかった…」と反省し、トップダウン型からボトムアップ型へ、経営スタイルを大きく変えました。   H社長いわく。はじめはファシリテーシ…

More

第39話 学びを活かす社長と学びで終わる社長の違い

  「なるほど。そういうことだったんですね。」   人は「知りたい」という欲求を持った生き物です。社長となると、この欲求がさらに強くなるのではないでしょうか。   勉強会を終えて、参加なされた方に感想を伺うことがあります。すると、新たな知識を得てとても満足してい…

More

第38話 社長の完璧主義を武器にするコツ

  「社長のこだわりは、なかなか社員に理解してもらえないものですね。」   先日ご相談にいらっしゃったY社長。ご自身いわく、完璧主義者だそうです。   Y社長は、会社員時代から、自ら大きな目標を掲げ挑戦してきました。探究心が強く、確実に成果をあげてきたものの、会…

More

第37話 成長する会社が、採用よりも優先していること

  「とにかく忙しくて人が足りません。採用ができず苦戦しています…。」   製造業を営むK社長。受注は安定しているものの、それをこなす人員が足りません。   そこで、この会社では、新卒・中途の両面で採用活動を強化しています。しかし、その実態は、応募そのものが少な…

More